厄除け– tag –
-
京都市北区
今宮神社
今宮神社には「玉の輿神社」として全国から多くの参拝客が訪れます。八百屋の娘から五代将軍綱吉の生母にまでなったお玉(桂昌院)の生まれ故郷の氏神様であり、お玉も今宮神社の興隆に尽力したからです。 -
京都市中京区
錦天満宮
京都の台所・錦市場に位置する錦天満宮は、菅原道真の旧邸宅発祥である由緒正しき天満宮です。末社の塩竈神社には『源氏物語』の主人公・光源氏のモデル、源融公が祭られています。 -
京都市右京区
車折神社
数多くの芸能人が足繫く通う末社・芸能神社は、芸能関係のご利益があったという声の絶えない神社です。境内の強力なパワースポット・清めの社は、写真を待ち受けにするだけで幸運が訪れるとも言われています。 -
京都市左京区
東天王 岡﨑神社
東天王・岡崎神社は、安産の神様として1200年以上の間、全国の人々から信仰され続けています。神使は子宝のご利益がある兎であり、境内では狛犬ならぬ「狛」うさぎをはじめ、大小多くの兎を見ることができます。 -
京都市左京区
吉田神社
吉田神社は、神々が昔神楽を奏でたという強力なパワースポットに位置します。「斎場所大元宮」は八百万の神々をお祭りし、日本中の神社を参拝したのと同じご利益を授かることができると言われています。 -
京都市上京区
晴明神社
数多くの著名人が訪れる晴明神社は、平安時代の天才陰陽師・安倍晴明の邸宅跡に建てられた神社です。強力な魔除け・厄除けのパワースポットとして知られ、晴明が魔除けに使っていた五芒星が諸所に配置されています。 -
京都市左京区
平安神宮
京都三大祭り・時代祭で有名な平安神宮は、平安遷都1100年を記念して建てられた神社です。社殿は平安京の政治の中心地・朝堂院を8分の5に縮小して建てられたものであり、貴族の世界を体感できます。 -
京都市北区
平野神社
約60種400本の桜を楽しむことのできる桜の名所・平野神社は、794年の平安遷都の際に創建された神社です。天皇家との縁も深いこの神社の境内は、厳かな空気で包まれています。 -
京都市上京区
北野天満宮
947年に創建された北野天満宮は、学問の神様・菅原道真公を主祭神とする全国12,000社の天満宮・天神社の総本社です。国宝に指定されている本殿や全国でも名高い梅苑、もみじ苑も見ることができます。 -
京都市左京区
賀茂御祖神社(下鴨神社)
世界遺産に登録され、紀元前90年以前にも遡る歴史を持つ、日本屈指のパワースポットです。美容、縁結び、子宝、交通安全など多岐にわたるご利益があり、十二支参りもすることができます。
12